結婚式のテーマとして大人気の「ディズニー」。ウェルカムスペースやフォトブース、席札などのアイテムをディズニー風にする花嫁さんも多いですよね。でも、意外と忘れがちなのが「受付サイン」。
ゲストが最初に目にするアイテムだからこそ、世界観にこだわれば結婚式全体の印象がグッとアップします♡

受付サインもディズニーの可愛いデザインにしたいなー



素敵ですね!受付サインは、ゲストが最初に見るものから、とても大事ですね!
\私たちの受付サイン/


今回は、ディズニーをテーマにした受付サインの作り方やおすすめデザインを、実例付きでたっぷりご紹介します。DIY派にも購入派にも役立つ実用ガイドです!




この記事は消費者庁や国民生活センター・厚生労働省の発信情報を参考にし、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。
ディズニーの受付サインを作るなら、まず“世界観”から決めよう


受付サインをディズニーデザインで用意するなら、最初に考えたいのが「どのディズニーの世界観を再現したいか?」というテーマ設定です。
受付サインは“結婚式の入り口”を作るアイテム
受付サインは、新郎側・新婦側のゲストをそれぞれ案内するためのサインボード。ですが、それ以上に「ふたりの結婚式がどんな雰囲気かを最初に伝える」大切なウェルカムアイテムでもあります。
だからこそ、ディズニーのどのキャラクターや映画の世界を表現するかを最初に決めることが大切です。
◆ 人気のディズニーテーマはこの3タイプ!
王道ロマンチック系
- おすすめ:シンデレラ、アリエル、ラプンツェル
- 式場スタイル:プリンセス婚・正統派ウエディング
カジュアル&ポップ系
- おすすめ:ミッキー&ミニー、トイストーリー
- 式場スタイル:明るく楽しいパーティー
ナチュラル&シンプル系
- おすすめ:シルエットモチーフ、色味のみで演出
- 式場スタイル:大人婚・自然派ガーデン挙式
ウェルカムスペース全体のバランスもチェック
受付サイン単体で考えるのではなく、ウェルカムボード・フォトアイテム・席札などとの“統一感”を意識すると、おしゃれ度が格段にアップします。たとえば:
- 受付サイン:シンデレラ風
- ウェルカムボード:ガラスの靴モチーフ
- 席札:カボチャの馬車シルエット



ドレス当てをプリンセスにするのも可愛いかも!





雰囲気を統一させることで、ゲストも一瞬で“ディズニーの世界”に引き込まれます♡
ディズニー受付サインのデザインアイデア【実例付き】


ディズニーテーマの受付サインは、ただキャラクターを使うだけではなく、「ふたりらしさ」や「結婚式のテーマ」に合った世界観の演出がポイントです。ここでは、人気のあるキャラクターやシリーズごとに、実例を交えながらアイデアをご紹介します。
ミッキー&ミニー|王道で間違いなし!
ディズニーを代表するミッキーとミニーは、受付サインでも圧倒的な人気を誇るキャラクター。以下のようなアレンジが特に好まれています。
実例アイデア:
- シンプルな背景に、ミッキー&ミニーのシルエット+「Groom」「Bride」
- ミッキーミニーの耳だけをモチーフにしたアイコン+二人の名前
- ウッドボードにディズニーフォントで名前を配置し、リボンや造花で装飾